乾しいたけのまぜご飯

- 大分しいたけ食の伝道師
- 牛原 琴愛 さん
- 材料【4人分】
- 乾しいたけ・・・・・・5~6枚
しょうが・・・・・・・・ひとかけ
(みじん切り)
ごま油・・・・・・・・・・大さじ1
【A】-----------
しょうゆ・・・・大さじ2
酒・・・・・・・・・・大さじ2
みりん・・・・・・大さじ2
もどし汁・・・・大さじ2
---------------
粉山椒・・・・・・・・・・・・・・適量
ご飯(※)・・・・・・2合分
①乾しいたけは水で一晩もどし、薄切りにする。
②フライパンにごま油を熱してしょうがを炒め、香りが立ったらしいたけを加える。 さらにAを加えて水分が無くなるまで炒める。
③火を止めてから粉山椒を振り、炊きたてのご飯に混ぜる。
※ご飯はしいたけの戻し汁と水半々に、塩とオイルを少々加えて普通に炊く
仕上げに粉山椒を加えるのがポイントです!
辛みは特に感じないので、混ぜ込み後にもたっぷり加えると風味が活きます。
